夜でも使える音のしない梱包テープ 3M スコッチ 3450S-RD

DIY

ヤフオクとかメルカリのフリマサイトで不用品の売買をしていると、商品の発送で幅広の透明なビニールテープを使用する機会が多い。梱包のときに段ボールの蓋を止めたり封筒の端を止めたりと大活躍する。

いつも3個パックを買っているのだが、数ヶ月で使い切ってしまう。今回も新しいテープを買うべくホームセンターへ出掛けたら便利そうなテープがあったので使い勝手についてレビューする。

新しい梱包テープを選ぶ

いつもテープの売り場に行くと種類の多さで悩むことが多い。見た目は同じようなテープのくせに微妙に違いがあるらしく、色々な仕様のものが混在している。
例えば、強度の高い重量用は高価、サクッと使える軽梱包用まあまあお手頃価格、ホームセンターのプライベートブランドなどは値段に全振りしていて、強度と使い勝手がイマイチで買ってから後悔することが多い。。

前回、安さに釣られてプライベートブランドの三個パックのやつを買ってしまい、使いづらさを感じつつもやっと使い切ることができた。

新しい梱包テープを買いにホームセンターへ向かうと、なにやらテープ売り場が賑わっている様子だ。メルカリの台頭によりスマートフォンを使ったフリマ市場が活性化し、その影響は梱包資材にも波及しているらしい。

たくさん陳列されている中から3Mのおまけ付きの3個パックのテープをチョイス。値段の安いプライベートブランドにもひかれたが、今回は使い勝手を考慮して有名どころから選んだ。あとおまけの『音静か』タイプのテープが気になったのも購入した一因。

夜中に梱包したいなら静音タイプがオススメ

家に帰っておまけの『音静か』タイプのテープを使ってみる。

夜間の梱包作業ではビリビリ、バリバリと音がしないようにテープを数センチずつチョビチョビと剥がして使っていた。『音静か』を謳っているだけあり、けっこうなスピードでテープを引っ張り出しても嫌なバリバリ音がしない!!

一軒家であれば気にすることはないのだろうが、アパート暮らしで仕事から帰るのが遅く、夜中に梱包をしなければならないケースではかなり重宝する。

静音テープの強度

ただ、静かにテープを引っ張り出せるのだが、静かであるがゆえに強度は弱そう。
重量物の梱包は『重量物用』の強度の高いテープを使う必要がありそうだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました