Maxwin インナーミラー用アーム

コムテックのデジタルインナーミラーDRZ38を購入してゴムバンド方式に不満があったため、なんとかネジ止めできないかと探していたところ、Amazonのレビューで良さそうなアイテムを見つけました。

その際に無駄に2種類の取り付けアームを入手したため比較をしてみたいと思います。

インナーミラーをゴムバンドで固定しない方法あれこれ

DRZ038付属のゴムバンドで、純正ミラーにデジタルミラーを固定すると振動と重み少しずつ垂れ下がってきます。
毎回ミラーの位置を戻す作業と、覗き込んだときに見たい位置にミラーがないストレスがありました。

よくこんなので商品化したなと。対策としては純正ミラーを外して軽量化するかアームと可動部の剛性を上げるかのどちらかになります。

コムテックのインナーミラーにMaxwinのアームが使える

AmazonのレビューでMaxwinのミラーマウントオプション「MDR-OP2」がポン付けできるとのことで買ってみました。
↓左のプラスチックのパーツがMDR-OP2で、右の箱に入っているものが取付けアームになります。


MDR-OP2の取付けは別記事にまとめます。

MaxwinのMR-KIT2,5の比較

MDR-OP2を買うと必要のないMR-KIT2も付いてくるという、無駄な販売方法をされています。しかも値段が高い。
MDR-OP2を1000~2000円位で売ってほしいのですが、何故かセット販売のみでした。

コムテックのデジタルミラーをマウントするために色々買い揃えていたら、MR-KIT2とMR-KT5の両方を入手していたので比較してみます。

もともと170シエンタのトヨタセーフティセンス付きの車にデジタルミラー取り付けるためにアームを探していました。セーフティセンス用のカメラユニットに鑑賞するためアーム部分が長くなっているとのこと。シエンタはKIT02でもKIT05のどちらでも取り付けできるようです。(車種により適合は異なるので注意)


MR-KIT02 長い
MR-KIT05 短い


MR-KIT02にの方が手前へオフセットする量が多いです。
↓の写真は比べ方が良くなかったのですが2cmくらい手前に来ると思います。


以下、外観の比較です。


純正ミラーとの比較
短いMR-KIT05の方が純正とサイズ感が同じ為、MR-KIT05で取付けを行います。

実際の取り付け

車への取付状態です。
フロントガラスにへばりついているものが、セーフティセンスのカメラユニットです。
このユニットを回避するために長めのアーム形状となっています。

・DRZ-038 コムテック デジタルインナーミラー
・MDR-OP2 Maxwin ミラーアタッチメント
・MR-KIT05 Maxwin ミラーアーム

↓の写真は上記の3つを組み合わせて取付けています。


カバーを取り付けるとこんな感じです。
鑑賞もなくいい感じで取り付けできました。


こちらは純正ミラーにゴムバンドで取付けたときの状態です。
純正ミラーよりもちょっと取り付け位置が下がったので、上方の視野は狭くなった

まとめ

コムテックのZDR-038を取り付けるためのアームの比較でした。
Maxwinのオプションを使うことで対応できましたが、余分なオプションを買ってなんだかんだでミラー以外に5000円以上のお金を使っています。

デジタルインナーミラーも興味があって使ってみましたが、正直なところ普通のミラーで良かったかなと。。。

前後録画のドラレコが欲しかったので、ドラレコとしての機能、画質は大満足です。
インナーミラーはもう少し様子見ですね。(価格、軽量化、振動、見やすさ などなど)



コメント

タイトルとURLをコピーしました