DIY

DIY

マキタ ワイヤレスグラインダー GA412DZ

かなり前だが、ボッシュの変速付きグラインダーのファンが破損してしまいグラインダーが使えなくなっていた。最近はマキタ製品を気に入って使っているのとバッテリーを使いまわす関係でマキタの変速付きグラインダーを購入。 やたらと機能が多い。別売りのユ...
DIY

棚作りが楽しすぎてマキタのインパクトドライバーを購入

マキタ TD171を購入 SPF材で棚やちょっとした物を工作する機会が増えてきたのでマキタのインパクトドライバーを買い増しした。 今まではリョービのドリルドライバーで作業をしていた。リョービのやつは鉄板の穴開けなど力が必要な作業はパワフルで...
DIY

窓の断熱強化 二重窓と隙間埋め

アパートの窓の断熱性能が低く、いつも冬になると寒い思いをしている。毎年何かしらの冷気対策はしているのだが、今年はちょっと頑張って例年より効果のありそうな対策をやってみた。 1000円以下でなんちゃって二重窓化 内窓キットなる商品が販売されて...
DIY

棚の補強に100円ショップのT字金具

ダイソーでウロウロしていたらコスパ良さそうな商品を見つけたのでご紹介。 『平面隅金』という商品名で棚の補強に使う金具。4枚入りで100円は普段ホームセンターを徘徊している自分からすると非常に安い。1枚25円となかなかのコストパフォーマンスの...
DIY

ドリル研ぎのお供に EARTH MAN ホビーグラインダー 75mm BGR-110

急にドリルが研ぎたくなってベンチグラインダーを買ってみた。家庭用だと一番小さいサイズが75mmで次のサイズが150mmとなっている。75とか150は砥石の直径のことで、砥石が大きいほど本体とモーターも大きくなる。大きくなるということは重くて...
DIY

夜でも使える音のしない梱包テープ 3M スコッチ 3450S-RD

ヤフオクとかメルカリのフリマサイトで不用品の売買をしていると、商品の発送で幅広の透明なビニールテープを使用する機会が多い。梱包のときに段ボールの蓋を止めたり封筒の端を止めたりと大活躍する。いつも3個パックを買っているのだが、数ヶ月で使い切っ...
DIY

NASサーバーとUPS用のラックを自作する

先日導入したSynologyのNASサーバーとサーバー用に購入したUPSを設置するための棚を自作した。 棚作成の経緯 棚作成の経緯は、うっかりしていてUPSのサイズと電源ケーブルの取り出し向きを全く考慮していなかったためWi-Fiルーターや...